カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2012年 10月 12日
![]() +この季節に欠かせない色とりどりのかぼちゃ達。 こちらは観賞用で食べられないのですが ご自宅に飾っておくだけで、秋色になりますね^^ 2012年 10月12日のおうちです。 きょうは すこし肌寒いいちにち。 お越しくださいました たくさんのみなさま ありがとうございました。 今週から またいつものようにはじまった すみれの定食 きょうも たくさんのみなさまに召し上がっていただけました。 ![]() ![]() 今週のお献立は ・小芋の揚げさん包み ・黒豆の黒酢漬け ・すみれの炊きもん ・有機水菜とルッコラの梅サラダ ・いんげんとトマトのごまあえ ・ヨーグルト 自家製イチジクジャム ・ハトムギ入り玄米ご飯 ・ぬか漬け ・自家製味噌汁 です。 あしたとあさっては すこしお献立が変わるかもとのことです。 のりさんは いつもみなさまのことを想っってくださって お献立を考えてくださいます。 ほんとうにうれしい。 ありがとうございます^^ きょうは ひぽたまさんのジンジャーシロップを お持ちかえりくださった方も。 その方から どんなふうにして飲むの~?と おたずねくださって。 お湯割りでも ミルクで割っても ワインやお酒に足しても サイダーにでも ヨーグルトにかけても お好みで どんなふうにでも^^ わたしと母は お湯割りがだいすき。 からだがぽかぽかしてきますよ^^ あしたの土曜日は K3factoryさんの在廊の日で アクセサリーを作るワークショップの日。 いま 羊の本棚さんの本は だいすきな 「暮らしのおへそ」が こんなに勢揃いしているんですよ^^ ![]() わたしの 「おへそ」ってなんだろう ・・・これをよむといつも考えこんじゃうくらいに 深い内容です。 あとは 手仕事関連の本もこんなに。 ![]() じっくり読みたい いいセレクトの本たちばかりです。 南剛さんのお花たちも いいかんじにドライになってくれますよ^^ ![]() あしたも たくさんの素敵なものたちといっしょに とびらをあけて お待ちしています^^ +meguのひとりごと+ きょうは とある出版社の方が お越しくださいました。 うれしいことになるといいなぁ~^^ それから・・・ 東京の ある素敵な会社さまからも 素敵なご依頼をいただいて はじめましての男性と お電話越しでの会話だけで ぜったいに素敵な方で 素敵な催しだって思って とっても惹かれて 彼らのサイトは前から存じていて 改めて見て さらに惹かれて。 こんなに 素敵でだいすきな方々ばかりの催しに わたしをと お誘いくださったことに ただただ感動してしまいました。 meguがもうひとりいたら・・・ ちょっと悔しい自分もいたりして。 だけど こうして 恵古箱のことを 心にとめていただけたことが ほんとうにうれしいのです。 お声かけくださって ほんとうにありがとうございます・・・^^ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2012-10-12 17:15
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||