カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2012年 11月 25日
![]() +豆本たちは 表紙のデザインもそれぞれ。 ゆっくり見比べてみてくださいね・・・^^ 2012年 11月25日のおうちです。 午後は いつもよりもあたたかい そんな気持ちの良いいちにち。 玄関につるしている サンキャッチャーの七色の光が とてもうつくしかった日。 きょうも たくさんのみなさまにお会いできました。 ゆっくりと お茶を愉しんでくださるみなさまから 「居心地がよくって ついつい長居をしてしまいました^^」 ってお言葉をいただけることは ほんとうにうれしい。 お越しくださいましたみなさま ありがとうございました。 冬。 暦のうえでは ずいぶん前からだったけど やはり 自分のからだや 日々の暮らしのふとしたことで 実感するものですね。 朝 ストーブで お部屋をあたためるときだったり 床そうじのときの 水がつめたかったり お味噌汁の具が 冬野菜だったり 季節の柑橘類を おすそわけいただいたり 来年の カレンダーを用意したときだったり。 そんなふうにして 気がついたら 季節がめぐっています。 まるでながれていくように。 わたしも いろいろなことを 自分で考えて 決めているようだけど じつは 自然のながれのなかでの ちいさなことにすぎないんだろうな そんなふうに 想えています。 あしたから またあたらしい一週間がはじまります。 小窓日和展は あさっての火曜日までになります。 あしたも この場所で お待ちしています・・・^^ +おしらせです+ お待たせをいたしておりました ひぽたまの食卓さんの ジンジャーシロップが入荷いたしました。 +meguのひとりごと+ 以前 教えてもらった 石井ゆかりさんの 「筋トレ」 ・・・この名前に反して 星占いです。 今年のことをふりかえってみると 不思議なほどにぴったりと合っています。 それからなんだか気になって見ています。 あしたからの一週間 meguのテーマは「いろいろな愛」なのですって。 一週間が終わるころにはなるほどって思うのかな・・・^^ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2012-11-25 18:06
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||