カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2014年 01月 31日
![]() ・・・・・今回のためにお作りくださった かなりレアな古墳クッションたちです。 2014年 1月31日のおうちです。 たくさんのみなさまにお会いできました。 ありがとうございました。 きょうからが はじまり そんな実感が わいてきています。 とびらをあける 10分前から お待ちいただいていた お母様とお若いお嬢様が 古墳クッションを えらんでくださいました。 それからも ひっきりなしに ギャラリーにはいって じっくり ゆっくりとみてくださる たくさんのみなさま。 いつも ギャラリーの世界を愉しんでくださる あの方や この方も おひさしぶりのご夫婦も 古墳クッションが楽しみだったって方も 羊さんの本をめざして たくさんのみなさまがお越しくださいます。 ・・・すでに半分近くが旅立っております。 はじめてお会いできた みなさまもたくさんでした。 古墳がお好きな方が どれだけお越しくださったでしょう。 ものづくりの方も たくさんいらしてくださって みなさま興味津々のご様子でした^^ 昨日 三越伊勢丹さんに そして 今日はここに いろいろな古墳クッションを求めて。 どうしても 初日に来たいって 神戸から 電車をのりついで お越しくださった お若い女性の方。 ご自分用と プレゼント用にと 2つも選んでくださいました。 やはり 人気は 「緑」です^^ 今回は 緑にもたくさん種類があって 微妙な色の違いのあるなかから 選んでいただくことができます。 この 「古墳ブーム」は わたしのしらないところで 塑像以上に広がっているようです・ あしたの土曜日も 宇宙椅子さんが在廊くださいます。 そして きょうは 「喜粉のスープペンネランチの日。」でした。 彼女にとって 「いちばんの心強いサポートさん」を ひきつれて 一生懸命にがんばってくれました。 今日の喜粉のランチです。 ![]() びっくりなことに 本日のランチは おかげさまで完売をさせていただきました。 次回の 2月11日(火・祝)の喜粉の日にも スープペンネランチをご用意くださいます。 ・・・スープの内容は変更になるかもしれません。 一生懸命に考えてくださっています。 彼女のはじまりも うまくいくって思っていたとおり^^ あしたの土曜日は リノワの「葛城のめぐみ古墳弁当の日。」 こちらでお召し上がりでも ・・・・お味噌汁とお茶をご用意いたします。 お持ち帰りでも 当日分も いくつかはご用意させていただきますので どうぞお問い合わせくださいね^^ あしたも 楽しいことでいっぱい。 どうぞお待ちしています・・・^^ +meguのひとりごと+ きょうは新月。 しかも 旧正月の新月なのですって。 わたし自身も まわりのひとも なにかが変わっていきそうです・・・^^ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2014-01-31 19:33
| 日々徒然の事。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||