カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2014年 06月 21日
昨年から
はじまりました 「瞳のコトバ~眼診~」と 「五行のコトバ」 ほんとうにたくさんのみなさまに お喜びいただいていて とてもうれしく思っています。 中医学は とっても奥深いです。 わたしも すこしづつですが 学びをいただいています。 毎回 コデマリ先生と 打ち合わせを重ねています。 この奥深さを みなさまに もっとわかりやすくお伝えをするには どうしていけばいいのか そして わたしたちは 少し趣向をかえて 瞳のコトバと 五行のコトバを 同じ日にやってみるのはどうだろう という答えをみいだしました。 月に2度 前半(11時~13時)は「五行のコトバ」 後半(14時~17時)は「瞳のコトバ~眼診」 どちらもテーマはおなじ 「ご自分を知る」 「ご自分をたいせつにする」 どちらかだけでも 十分ですが 五行のコトバでお勉強をして そのあとに ご自分のタイプを知ることもできますね^^ ・・・とても豊かな時間になりそうです・・・^^ どうぞお待ちしています・・・^^ コデマリかおり&恵古箱megu ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半のお時間 「五行のコトバ」 ・ ・ ・ 以下は コデマリ先生よりお言葉をいただきました。 五行のコトバ 六月の五行のコトバは、『五行ハジメ』です。 瞳のコトバ~眼診~でお伝えしていることは、 五行陰陽がもととなっています。 瞳のコトバのお時間では、 あなたの色、タイプについて(の一部)を伝えるのが精一杯。 何故なら、五行陰陽の知恵はとても奥深く、とてもとてもたくさんのヒントがあるのです。 ご自身のタイプだけでなく、 他のタイプも知りたい!とよくお聞きします。そうですよね。 また 自分の中にはちゃんと各色に配当される臓器があるのです。 他のタイプだからといって、関係が無いわけではないのです。 自分は白タイプだけど、どうもイライラ(青)して、なんてこともあるわけです。 自分自身の為に知る、自分と人との為に知る、 そんなお勉強会です。 初めての方はもちろん、 継続してきてくださっている方も、 前に聞いたこと、今聞くと違って聞こえる!ってことがあると思います。 そして、会毎に、集まる方、出る質問によって一期一会の会になります。 なんとなく、の調子の悪さも、 どこからの声かなって聞いてあげられる自分になりたい方、どうぞご参加くださいね。 日 時: 6月17日(火)と21日(土) 11時~13時 参加費: 2500円(中国茶つき) 持ち物: 筆記用具 定 員: 各5名様まで 先 生: コデマリカオリさん +どちらも同じ内容ですので お申込みの際はどちらの日の参加ご希望かをおしらせください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「2014年6月の瞳のコトバ~眼診~の日。」 +6月17日(火)はお申込みを終了いたしました。 ありがとうございました。 14時から17時までです。(事前のご予約を優先させていただきます。) ・・・15:00~15:30に休憩時間を頂戴いたします。 瞳のコトバや五行のヒントをもっと聞きたい ・・・とのお声も多くいただきます。 二枠つづけてのご予約も受け付けています。 6月17日(火) +お申込みを終了いたしました。ありがとうございました+ 14:00~ご予約いただきました。 14:30~ご予約いただきました。 15:00~休憩をいただきます。 15:30~ご予約いただきました。 16:00~ご予約いただきました。 16:30~ご予約いただきました。 6月21日(土) 14:00~ご予約いただきました。 14;30~ご予約いただきました。 15:00~休憩をいただきます。 15:30~ 16:00~ 16:30~ 費用:30分 2000円 (所要時間25分。5分間は次の方とのお入れ替え時間とさせていただきますね。) ご注意: ・お時間がきちんと決まっておりますので ご予約いただきました「お時間厳守」でお越しくださいませ。 ・カラーコンタクト・ディファインはご遠慮ください。 (普通のコンタクトは大丈夫です。) ・濃いアイメイクはお控えください。 ・目の周りをさわらせていただきますので お化粧くずれが気になる方はお化粧道具をご持参ください。 ・念のためですが 当日はご飲酒されずにお越しください。 ・お子様は 男の子は8歳から 女の子は7歳からでしたら受けていただけます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お申込み:恵古箱 0745-43-7602 (水曜日と木曜日は定休日なのでお電話にでることができません。) または ekobaco@yahoo.co.jpまでお願いいたします。 ・お名前 ・ご希望のお時間 ・当日ご連絡できるお電話番号をかならずお教えくださいね。 +お知らせがございます。 お電話とパソコンで同じお時間をご予約いただきました場合は 直接お聞きした 「お電話でのご予約」をいただいた方を優先にさせていただきますね。 ・・・・数日たちましてもこちらからの返信がない場合 メールが届いていないことがございます。 お手数をおかけいたしますが再度送信をしていただきますように お願いいたします。 (このメールアドレスが受け取れるように設定をお願いいたします。) 先生:コデマリ カオリ 香りよいお茶が好きで、 中国茶藝館に働く機会を得て、 味も香りも豊富な中国茶にはまる。 中国政府公認資格茶藝師を取得。 その後、 神戸岩茶荘にて 茶養生学 五行陰陽と 中医からなる奥義 「眼診」を学ぶ。 眼診とは 王付きの医師であった羅氏の一子相伝の奥義で、 目に出ている形、線、色などから 性格タイプを始め、 未病、効果的なストレスの改善を読み解きます。 それはあなたの瞳に現れているコトです。 まだまだ未熟な私ですが 少しでも、瞳が語るコトバをお伝え出来て、 みなさんのお役にたてたら嬉しいと思います。 キモノ好き。 着る楽しみをお伝えしたくて着付講師や 中国茶を楽愉しむちいさな講座 「コデマリティー」も開催しています。 キモノと中国茶のお稽古 コデマリ http://www.codemari.net/ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2014-06-21 00:00
| 瞳のコトバ~眼診~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||