カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2014年 09月 25日
![]() ・・・・今回恵古箱までの路や店内を いくつも描いてくださいました。 じぶんの町の風景や建物やじぶんの場所を 写真ではなくて絵でみること。 たくさんの発見をさせていただけます。 2014年 9月25日のおうちです。 きのうは 新月でした。 わたし いつもでしたら 朝から 「きょうは新月、なにを宣言しようかな^^」と 気持ちの整理をしているのですが 今回はなぜだか 夜におともだちのブログをみるまで まったくきづいていなかったのでした^^ だけど きのうおこったできごと そのものが 奇跡のようだったのかもしれない・・・^^ きょうも お会いできましたみなさま ありがとうございました。 大阪市阿倍野区にあります クロッシュアクセサリーとギャラリーのお店 「Moi」さんの店主さまと妹さまが 鈴木さんの展示をごらんにお越しくださいました。 ・・・あらためて鈴木さんは いろいろなつながりをお持ちですね^^ 昭和町 すてきな気になるエリア。 ・・・ちかぢかめぐってみたいです^^ 珈琲男子も ・・・いま彼が考えていることを ゆっくり聞くことができました。 lalanicoさんのお知り合いで むかし 雑貨とご自分の手作りのものを 車で移動販売でされていた方とも お会いできました。 ・・・わたしの昔の活動のこともご存知でいてくださいました。 ありがとうございました。 自然農のカヨさんも。 ・・・あさってから富山に自然農の講演会にいくのだそう。 またあたらしいお出会いがあったのですって^^ あいかわらずすごい^^ さきほど書いた きのうおこった奇跡 きのうの新月 エムエムブックスさんからお届きものがありました^^ ・・・エムエムブックスさんとは わたしの愛する服部みれいさんの会社です^^ 前に注文をしていました 書籍たちです。 ・・・みれいさんとつながっている・・・うれしい・・・^^ まずは 「服部みれいの冷えとりスタイル100連発」 ![]() 1冊1250円+税です。 いまこの場所は 冷えとり関連の書籍がそろっています・・・・^^ ![]() ・・・・わたしも冷えとり女子でございます^^ そして 「日めくりコンシャスプランカレンダー2015」です。 毎日すべてみれいさんの言葉。 ・・・これがほしかったのです・・・^^ ![]() ![]() ![]() 1冊1800円+税です。 どうぞ ごゆっくりごらんになってくださいね^^ あしたも お待ちしています・・・・^^ +meguのひとりごと+ きょう お電話で 「恵古箱さんのようなお店で こんな会があることが画期的で新鮮で そしてとってもうれしい。 その場でいろいろ話していいんですよね。」 って言ってくださったある方。 もちろんですよ^^ 「meguさんのブログ読んで涙でました。」 「わたし この申込みで いまこうしてmeguさんと話しただけでも満足感あります^^」 ・・・きょうだけで満足しないで^^ 当日お待ちしていますからね・・・^^ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2014-09-25 18:16
| 日々徒然の事。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||