カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 葛城のおやまのふもとのおうち。
〒639-2147
奈良県葛城市新庄392-3 (屋敷山公園の北側のおむかいです。) 0745-43-7602 ekobaco@yahoo.co.jp 徒歩 近鉄新庄駅より15分 車 南阪奈道路葛城ICより 県道30号線を五條御所方面へ5分 西名阪自動車道柏原ICから 国道165号線を経由 県道30号線を屋敷山公園方面へ車で9キロ 駐車場あり 営業時間:11:00~17:00 定休日:日曜日から水曜日 夏休み 年末年始 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2015年 07月 14日
2015年 7月14日のおうちです。 このおやすみで お座布団を干しました。 おひさまのおかげでふかふかです。 ・・・みなさまにここちよくお座りいただけます・・・^^ 梅雨明けはもうすぐでしょうか。 せみの鳴き声 ひぐらしも時折 きょうは 縁起物のにょろにょろくんにも であえることができました^^; ・・・ついてるかも・・・(笑) しっかりと自然とむきあってます^^ あついあついいちにち。 いきなりの雨のおかげで すこしすずしくなった夕方になりました。 きょうも お会いできました たくさんのみなさま ありがとうございました。 おひさしぶりにお会いできた かわいらしい女性の方 ・・・笑顔をみるとほっとします・・・^^ 地域おこし協力隊の お若い女性の方 おひっこしがぶじにおわったから これでまた来れます^^ っておっしゃってくださった HさんとOくん親子ちゃん。 ・・・ずっとずっとこの場所とmeguさんに会いたいって 思ってましたって告白をしていただいて はずかしうれしかったのでした^^ 先月に はじめてお会いできました 大人の親子さまは シガセイサクショさんのアラジンパンツをお召しで とってもお似合いでした・・・^^ ・・・先月にシガセイサクショさんにオーダーくださったみなさま お品が届いていますよ~^^ ご都合のいいときにお待ちしています^^ いま、ちょうどお召しになるとここちよい季節ですよ~^^ おかあさまと 大学生さんの息子さまと その彼女さんかな ・・・なかよくお食事してくださいました^^ おかげさまで 恵みのベジごはんは完売いたしまして 何組かのみなさまにお断りをしてしまいました。 たいへん申し訳ございませんでした。 ・・・ご連絡をいただけましたら お取りおきもさせていただいています。 どうぞお待ちしています^^ つぎのイベントは 今月末のつぼみの箱ギャラリー。 いまは 催し物はひとやすみ中です。 でも それでも この場所をたのしみにしてくださるみなさま この暑い中 この場所を心にとめていただいて 足をはこんでくださるみなさま ほんとうに ほんとうにありがとうございます。 今週の恵みのベジごはんは ・小豆入り玄米のおにぎり ・焼き麩とおネギのコロッケ ・3種の野菜の和風カレーサラダ ・オニオンスープ~夏の香り~ ・自家製ピクルス 恵みのおやつセットは ・ごまと黒糖のケーキ ・酵素シロップ白玉 ・ジャスミンティーゼリー ・豆腐deヨーグルト です。 お豆腐で ヨーグルトっぽくアレンジができることを知りまして ためしてみたくなりました^^ あしたもどうぞお待ちしています^^ +おしらせです+ ・コーヒーの麻袋をリメイクして バッグや小物をおつくりくださいます 「ソラハナ堂」さんがお品を入れ替えてくださいました。 今回は なべつかみ コースター ポーチです。 布のはぎれを アクセントにしてくださっているのですが 彼女のちょっとしたさじ加減が わたしはとてもすきです。 すてられそうなものを もういちど なにかに わたしが 古いものにたいして いつも思っていることを ソラハナ堂さんもまた おなじように考えて モノヅクリをしてくださっているんだな・・・・ うれしい・・・。 どうぞごらんになってくださいね^^ +meguのひとりごと+ このおやすみに 「またあたらしい変化」を 自分で選択しました。 火山のように おおきな噴火のような変化があって 自分の基盤をもういちど みつめなおす時なのだとか。 風のながれにまかせて 波にしぜんにのって そして わたしのこれからの方向性は これから先にであっていく ひとやできごとが 教えてくれるのだそうです。 ・・・それから なぜだかわからないのだけど いろいろなお誘いをいただいたり サプライズなことを 運んできてくれたり。 そして きょうは 郵便屋さんが すてきな便りをはこんできてくれました。 ・・・感動しすぎてしまって ただ叫ぶしかなかったのでした。 すてきないちにちを ありがとうございました・・・・^^ ■
[PR]
by ekobaco-outi
| 2015-07-14 21:50
| 日々徒然の事。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||